« 2012年10月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月に作成された記事

2012年12月16日 (日)

2012年クラウス・ハーパニエミ  ワンダー・クリスマス

 もう年末ですね。
 今年も新宿伊勢丹のクリスマスディスプレイはクラウス・ハーパニエミで美しいです。
Once Upon A Time In Wonder Christmas

Img_2885_4    
 スイーツがテーマのウィンドウ。
 マカロン・タワーが美味しそうです。

Img_2882  

















 
 

 

 向かいのビルのネオンが写り込んでいますが、夜の方がきれいなので、仕事帰りに撮影しました。

Img_2889

 可愛いだけのきれいさとは違う、ハーパニエミの独特な世界が今年も変わらずに繰り広げられています。

Img_2891

 幻想的な魚のディスプレイ。

Img_2895

 

Img_2897


Img_2899


Img_2903  










 
オオカミの横にあるのは、バカラのシャンデリア。確か、少し前から他のディスプレイで飾られていたもので上手いこと連動して使っているなあと思います。





Img_2874  












  メンズ館の入口にはプロジェクターで写した時計が。映画「アメリ」にもそんなシーンがあったと思います。
  時計の針が凄い速度でくるくる回る、まさに時空の狂ったワンダーランド・クリスマスな時計。
 これがデパートのショーウィンドウとは凄い、アートだなあと、ひたすら感心してしばらくこの時計の前で佇んでいたのですが、目を留める人はあまりいませんでした。

 夜空に浮かんだ月のようでもあります。
 幻想小説の表紙みたいではありませんか?!

Img_2875
 クリスマスまであと1週間ちょっと。
 新宿に行かれる人はぜひ、伊勢丹のこのショーウィンドウをご覧ください!(今年は、仕事帰りに通ってうっとり見ていると、必ずロボットレストランの宣伝カーが通るのが何とも……なんですが:苦笑)。

 毎年このクリスマスディスプレイは楽しみで、自分のブログを見直したら、毎年ではないですが結構アップしているので、まとめてみました→新宿伊勢丹ショーウィンドウ  ここ数年のものが見られます。

 そうそう、昨年は伊勢丹の広報のブログに私の記事が紹介されたりしたのでした!

  いつか東京を離れる時が来るかもしれませんが……その時、いちばん東京的な場所として懐かしく思うのは、新宿伊勢丹かな、なんて思います。

 皆さん、よいクリスマスを!

| | コメント (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2013年1月 »